【我が子の成長に寄り添うヒント】モンテッソーリ教育の「敏感期」ってなに?
emi
そらとぶひよこ
クローゼットから出した2着の服をかけておくために使用しています。
三段ボックスに増設できるので便利です。
クローゼットは、子どもの目線の高さのこちらを使用しています。
見た目がオシャレで、三段ボックスにも収納できます。
よこ型ハーフタイプは、何が入っているか中身が見えることで、種類別に片付けやすかったり、目当てのものを探しやすかったりするようです。
選択肢を与えることは、イヤイヤ期の歯磨きや入浴などにも効果的です。
1歳半ごろ、専用の机を与えました。
文房具などを入れるワゴンは、自分の机やダイニングテーブルなど、使いたいところに移動できるようにキャスターがついたものにしています。